
対象:初級・コミックス or 別マガ派向け
※お知らせ:新カテゴリ「伏線」を追加しました。

116: 進撃の名無し 2013/06/23(日) 00:03:32.92 ID:m0Hb8C0t0
10巻でユミルが塔を壊して登るところ、ベルトルト手を噛もうとしてるな。
やっぱ怖かったんだろうかwww
やっぱ怖かったんだろうかwww
123: 進撃の名無し 2013/06/23(日) 00:11:50.03 ID:IcKHgd9R0
ベルさん塔で巨人になったとしてもどうするつもりだったんだ
目撃者のコニーとクリスタ潰してユミル捕まえてライナーと逃亡?
だとすると人間2人は本当に間一髪だったな
目撃者のコニーとクリスタ潰してユミル捕まえてライナーと逃亡?
だとすると人間2人は本当に間一髪だったな
120: 進撃の名無し 2013/06/23(日) 00:08:46.37 ID:fzOXiLHY0
ベルトルトさんなんであの時汗かいてたの?
127: 進撃の名無し 2013/06/23(日) 00:17:25.69 ID:nEagz5W00
ベルトルさんの汗は仕様でしょ

それにしても、10巻最後のエレンの回想シーンでのベルトルさんの素敵な笑顔が忘れられない

それにしても、10巻最後のエレンの回想シーンでのベルトルさんの素敵な笑顔が忘れられない
136: 進撃の名無し 2013/06/23(日) 00:30:30.30 ID:GgaVyqkT0
>>127
あれは4巻の続きかね?
あんな笑顔で何話してたのか気になるw
あれは4巻の続きかね?
あんな笑顔で何話してたのか気になるw
所感
今までもいくつか伏線はばら撒かれてたとはいえ、確信に迫るような伏線が41話の時点で出てたなんて・・・全く気づきませんでした。気づいてた人多かったのかな。1コマ1コマ丁寧に見ていくと驚くくらいに伏線がありますね。

ベルトルトさんが手を噛んで変身できるように備えてます。恐らく塔の周りの巨人に対してでなく、ユミルに対しての警戒行動
ベルトルトさんの笑顔で罪悪感が沸いたが・・・
10巻の話の最期、ベルトルトさんの苦悶に満ちた顔と回想の笑顔を見て、ミカサよりも何故かこっちが罪悪感が沸きました。しかし46話を読んだ結果、「ダメだこいつ。ミカサがやったことは概ね正しかった」と感じたのは私だけでしょうか。

それともベルトルトさん達は(エレンらに対して)悪役を演じようとしているだけなのか、46話のあの状況でも故郷組は応援したくなる不思議な魅力があります。